体の病気 ピロリ菌除菌のメリットとデメリット:胃の健康を考える 私は胃潰瘍を期にピロリ菌の除菌をしましたが、実はピロリ菌除菌にはデメリットもあります。そのため、私としては全ての人にピロリ菌の検査・除菌をお... 2023.09.25 体の病気
体の病気 私がバセドウ病と診断されるまで そういえば、今までバセドウ病についての記事を書いていませんでした。バセドウ病というのは、ざっくり説明すると代謝量が異常に増加する病気です。代... 2023.09.19 体の病気
心の病気 夢や目標がないことを嘆く必要はない! 世間では夢や目標を持つことがさも良いことであるかのように語られる風潮がありますよね。そのせいで、夢や目標のない人は向上心がない・生きている意... 2023.09.19 心の病気
心の病気 Pokémon LEGENDS アルセウスに精神崩壊させられる この記事にはネタバレがあります。私は感情の切り替えが物凄く苦手です。トイ・ストーリー4を見に行った際には、あまりの失望と落胆に数週間立ち直れ... 2023.09.07 心の病気
福祉・支援 “退職代行ニチロー”を使ってみた! 前回の記事はこちらとんでもない会社に入社してしまい、なんとか揉めることなく辞めたいケロミは退職代行サービスを使ってみることに。今回私が利用し... 2023.09.03 福祉・支援
心の病気 入社3日で会社に見切りをつけました タイトルの通りの悲劇が起きてしまいました。そこそこ大きな外食チェーン企業に正社員で採用されまして、私としても非常に楽しみにしていたのですが、... 2023.09.02 心の病気
福祉・支援 発達障害検査費は保険適用外でも医療費控除の対象になります! 昨日確定申告に行ってきました。いままではあまり病院へ行くことがなかったので確定申告も楽だったのですが、去年は病院へ行きまくっていたので医療費... 2023.04.01 福祉・支援
心の病気 ASD女性は性犯罪に巻き込まれやすいらしい ASDは人との距離感をうまく取ることが苦手だと言われています。具体的には、相手が不快に感じるほど近付き過ぎる他人に近付こうとしない・パーソナ... 2023.02.27 心の病気
心の病気 ASDの私の苦手なもの・こと10選 ASDと一括りに言っても、人により得意なこと・苦手なことは様々です。例えば、発達障害者は芸術的な才能に長けている人が多いですが、必ずしもすべ... 2023.02.26 心の病気
福祉・支援 ヘルプマークを使いやすくカスタマイズ! みなさんヘルプマークは使っていますか?賛否両論ありますが、私は基本的に1人で外出する際は着けるようにしています。ただ、ヘルプマークってもらっ... 2023.02.25 福祉・支援